●公演名:イリーナ・メジューエワ ピアノリサイタル

erato-music2018-11-09

開催日時 2018年11月9日(金)19時開演 (18時30分開場)
入場料 前売¥3,000- 当日¥3,500-(全席指定)
会場 京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
演奏内容モーツァルト:ピアノ・ソナタ 変ホ長調 K.282
メンデルスゾーン:ロンド・カプリッチオーソ Op.14
リスト:ダンテを読んで〜ソナタ風幻想曲
ショパン24の前奏曲 Op.28
プロフィール ロシアのゴーリキー(現ニジニー・ノヴゴロド)生まれ。モスクワのグネーシン音楽院で名教師ウラジーミル・トロップに師事。1992年ロッテルダムにおけるE.フリプセ国際コンクールでの優勝。1997年より日本に活動の拠点を移し、を浜離宮朝日ホール(東京)、ザ・シンフォニーホール(大阪)での連続リサイタルをはじめとして、全国各地で精力的に演奏活動を行っている。2001年にはメトネル没後50年を記念した4回シリーズ「忘れられた調べ」を成功させた。サンクト・ペテルブルグ放送交響楽団新日本フィルハーモニー交響楽団ほか、大阪センチュリー交響楽団(日本センチュリー交響楽団)、大阪交響楽団兵庫県立芸術文化センター管弦楽団京都大学交響楽団など関西のオーケストラとも共演。2012年と2013年にはびわ湖ホールでの「ラ・フォル・ジュネ音楽祭」に出演。
 レパートリーはベートーヴェンシューベルトシューマンといったドイツ古典派・ロマン派からショパン、母国ロシアの作品にまで多岐に及ぶ。とくにニコライ・メトネルの紹介者としても定評がある。
 ディスクはおもに若林工房から数多くリリース。ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集は、そのすべてが「レコード芸術」誌で「特選盤」に選ばれるなど、高い評価を得ている。ショパン生誕200年に当たる2010年には「夜想曲全集」のディスクが第48回レコードアカデミー賞(器楽曲部門)に輝いた。
2006年度、青山音楽賞受賞。2015年、第27回ミュージック・ペンクラブ音楽賞(クラシック部門、独奏・独唱部門)受賞。2017年には初の著作「ピアノの名曲」が講談社現代新書より刊行された。
お申し込み ロームシアター京都 075-746-3201
 京都コンサートホール 075-711-3231
 エラート音楽事務所 075-751-0617
 電子チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:121-669)
 ローソンチケット 0570-000-407(Lコード:56901)
お問い合せ エラート音楽事務所/075-751-0617
主催 エラート音楽事務所
(協力)日本ピアノサービス(株)

クァルテット・エクセルシオ定期演奏会2018

erato-music2018-11-08

●公演名:クァルテット・エクセルシオ
      定期演奏会2018


開催日時 2018年11月8日(木)14時開演 (13時30分開場)
入場料 一般¥3,000- シニア¥2,000-
 学生¥1,000- ペア¥5,000-(全席自由)
会場 京都府府民ホール"アルティ"
演奏内容 ハイドン弦楽四重奏曲 第31番 変ホ長調 作品20-1
 ベートーヴェン弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 「ラズモフスキー第3番」作品59-3
 ドヴォルザーク弦楽四重奏曲 第13番 ト長調 作品106
出演者 ヴァイオリン:西野ゆか、山田百子
 ヴィオラ:吉田有紀子 チェロ:大友 肇
プロフィール 年間70公演以上を行う、日本で数少ない常設の弦楽四重奏団ベートーヴェンを軸とした「定期公演」、20世紀以降の現代作品に光をあてる「ラボ・エクセルシオ」、人気傑作選「弦楽四重奏の旅」、「クァルテット・ウィークエンドシリーズ」を展開しつつ国内外で幅広く活動。幼児から学生、地域コミュニティを対象に室内楽の普及にも力を注いでいる。94年結成。第5回パオロ・ボルチアーニ国際弦楽四重奏コンクール最高位。08年第19回新日鉄音楽賞「フレッシュアーティスト賞」(現・新日鉄住金音楽賞)、14年ホテルオークラ音楽賞など受賞歴多数。16年6月まで6年間「サントリーホール室内楽アカデミー」にて後進の指導にもあたり、サントリーホールホール主催でベートーヴェン弦楽四重奏曲全曲チクルスを日本の団体としては初めて演奏。さらに同年7月ドイツデビューを果たし、現地でも高評を得た。現在、浦安音楽ホールのレジデント・アーティストとしても活動している。
お申し込み エラート音楽事務所 075-751-0617
 府民ホール"アルティ" 075-441-1414
 ミリオンコンサート協会 03-3501-5638 http://www.millionconcert.co.jp
 イープラス http://eplus.jp/
主催・お問い合せ 主催 NPO法人エク・プロジェクト
  助成:文化芸術振興費補助金
 (お問合せ)エラート音楽事務所 075-751-0617

公演名:鈴木 操ソプラノリサイタル

    中田喜直〜心にのこる歌〜

開演日時2018年10月5日(金)14時開演 (13時30開場)
入場料¥1,000-(全自由席)
会場京都府府民ホールアルティhttp://www.alti.org
演奏内容中田喜直:風の子供(竹久夢二 詞)
     夜店の歌(西沢爽 詞)
     母私抄(小川富五郎 詞)
     木兎(三好達治 詞)
18世紀のフランス歌曲:思い出/ねえ、お母さん
M.J.カントルーブ
   どこへ嘆きに行こう/眠りから覚めなさい
中田喜直:子守歌(深尾須磨子 詞)
     霧と話した(鎌田忠良 詞)
     ねむの花(壺田花子 詞)
     あなたとわたし(堀内幸枝 詞)
出演者ソプラノ:鈴木 操  ピアノ:船橋美穂
プロフィール鈴木 操
 第22回・第27回NHK毎日音楽コンクール(現、日本音楽コンクール)入選。第12回文化放送音楽賞受賞。1953年〜1983年、NHK大阪放送合唱団在団。1968年〜1969年、京都市立音楽短期大学(現、京都市立芸術大学音楽学部講師。1970年〜1995年、滋賀県立石山高校音楽科教師。1968年〜2001年、同志社女子大学学芸学部音楽学部講師。フランス歌曲、日本歌曲によるリサイタルを大阪・京都で多数行う。
月村光江、福沢アクリヴィ、笹田和子、佐々木成子、故河本喜介氏に師事。京都フランス歌曲協会会員
お申し込みアルティ 075-441-1414
エラート音楽事務所 075-751-0617

公演名:谷 千鶴ピアノリサイタル

    シューベルト 晩年の調べ〜

開演日時2018年10月4日(木)19時開演 (18時30開場)
入場料¥3,000-(全自由席)
会場京都府府民ホールアルティhttp://www.alti.org
演奏内容シューベルト即興曲 D935 第3番 変ロ長調
       3つのピアノ曲 D946
       12のグラーツのワルツ D924
       ピアノ・ソナタ 第19番 ハ短調 D958
出演者ピアノ:谷 千鶴
プロフィール京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専修を経てドイツ国カールスルーエ音楽大学卒業。京都音楽協会賞、ヴィオレッティ国際コンクールでディプロマ賞、青山財団バロックザール賞、藤堂音楽賞を受賞
これまでにチェコフィル六重奏団、モーツァルト室内管弦楽団大阪シンフォニカー交響楽団、エイランドアンサンブル、京都市交響楽団などと共演。室内楽やオーケストラとの共演で活躍する一方、定期的にソロリサイタルを開催している。
現在、同志社女子大学華頂女子高等学校音楽科、平安女学院大学で後進の指導にあたっている。
お申し込みローソンチケット 0570-084-005(Lコード:52817)
アルティ 075-441-1414
エラート音楽事務所 075-751-0617
後援京都音楽家クラブ・京都市立芸術大学音楽学部真声会

●公演名:驚異のセッション

erato-music2018-08-27

       山下洋輔・日野晧正・藤舎名生 

開演日時2018年8月27日(月)19時開演 (18時15分開場)
入場料(全席指定/税込)A席(1階)¥3,500- 
B席(2階・3階・ポディウム)¥3,000-
会場京都コンサートホール 大ホール
内容一部/独奏
二部/3名による即興演奏
出演者山下洋輔
969年、山下洋輔トリオを結成、フリー・フォームのエネルギッシュな演奏でジャズ界に大きな衝撃を与える。国内外の一流ジャズ・アーティストとはもとより、和太鼓やシンフォニー・オーケストラとの共演など活動の幅を広げる。88年、山下洋輔ニューヨーク・トリオを結成。国内のみならず世界各国で演奏活動を展開する。2000年に発表した自作協奏曲を佐渡裕の指揮により04年にイタリア・トリノで再演。06年オーネット・コールマンと、07年にはセシル・テイラーと共演。08年「ピアノ協奏曲第3番<エクスプローラー>」を発表。09年、一柳慧作曲「ピアノ協奏曲第4番 "JAZZ"」を世界初演。歴代メンバー総出演の「山下洋輔トリオ結成40周年記念コンサート」を開く。13年、ニューヨーク・トリオ結成25周年アルバム『グランディオーソ』をリリース。15年にはスペシャル・ビッグバンドのCD『新世界より』をリリースする。16年2月、ウィーン楽友協会ホールで佐渡裕指揮のトーンキュンストラー管弦楽団と共演、大成功を収める。99年芸術選奨文部大臣賞、03年紫綬褒章、12年旭日小綬章を受章。国立音楽大学招聘教授。演奏活動のかたわら、多数の著書を持つエッセイストとしても知られる。

日野晧正
1942年10月25日東京生まれ。9歳よりトランペットをはじめ、13歳の頃には米軍キャンプのダンスバンドで活動を始める。1967年の初リーダーアルバムをリリース以降、マスコミに”ヒノテル・ブーム”と騒がれるほどの注目を集め、国内外のツアーやフェスティバルへの出演をはじめ、雑誌の表紙を飾るなどファッショナブルなミュージシャンとして多方面で活躍。1975年、NYへ渡り居をかまえ、数多くのミュージシャンと活動を共にする。その後もヒットアルバムを連発、CM出演など多数。89年にはジャズの名門レーベル“ブルーノート”と日本人初の契約アーティストとなる。90年以降、「アジアを一つに」という自身の夢のもと、アジア各国での活動を増やしていく。2001年芸術選奨文部科学大臣賞」受賞。04年紫綬褒章文化庁芸術祭「レコード部門 優秀賞」、毎日映画コンクール「音楽賞」受賞。また近年はチャリティー活動や後進の指導にも情熱を注ぎ、個展や画集の出版など絵画の分野でも活躍が著しい。唯一無二のオリジナルティーと芸術性の高さを誇る、日本を代表する国際的アーティストである。

藤舎名生
1941年、藤舎流笛家元故藤舎秀蓬を父として東京に生まれる。57年東京NHK邦楽技能者育成会第6期に入学。同年、祖父四世藤舎流家元故藤舎呂船師の内弟子となる。89年藤舎名生を襲名。現在弟子育成の指導、京都芸妓の笛指導に携わる。一方で日野皓正、山下洋輔服部克久、神津義之ら各氏と競演し、歌舞伎、舞踊、ジャズ、クラシックな幅広く音楽活動をしている。78年大阪府民芸術祭奨励賞、81年・82年文部大臣舞台芸術創作奨励特別賞、83年芸術祭奨励賞、95年京都府文化功労賞、96年松尾芸能賞優秀賞受賞ほか。
チケット取り扱い京都コンサートホール 075-711-3231
ロームシアター 075-746-3201
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:117-581
ローソンチケット 0570-084-005 Lコード:54113
エラート音楽事務所 075-751-0617
主催日本国際連合協会京都本部
<日本国連協会京都本部 創立70周年記念コンサート/第65回国連音楽会>

公演名:RMFスカラシップコンサート-Vol.16〜19-

erato-music2018-08-26

RMF奨学生によるコンサート

開演日時(各30分前開場)2018年8月4日(土)15時〜・5日(日)15時〜
     26日(日)15:30〜/18時30分〜
入場料¥1,000-(各回/全自由席)
会場京都府府民ホール“アルティ”
出演者(五十音順)[8月4日(土)19時〜]
 安田 理沙[ヴァイオリン]/荒井優利奈[ヴァイオリン]/千葉 水晶[ヴァイオリン]
 日高 志野[ピアノ]/藤原 秀章[チェロ]/吉澤 淳[ソプラノ]
 黒川 侑[ヴァイオリン]

[8月5日(日)15時〜]
 加藤 大樹[ピアノ]/杉田 恵理[ヴィオラ]/森山まひる[ヴァイオリン]
 黒田 哲平[ピアノ]/梅村 知世[ピアノ]/佐藤 晴真[チェロ]/林 佑子[ソプラノ]

[8月26日(日)15時30分〜]
  北川 千紗[ヴァイオリン]/深瀬 廉[バリトン]/黒岩 航紀[ピアノ]
 小林 壱成[ヴァイオリン]/伊東 裕[チェロ]/入江 一雄[ピアノ]

[8月26日(日)18時30分〜]
 吉江 美桜[ヴァイオリン]/水野 優也[チェロ]/小川 恭子[ヴァイオリン]
 岡本 誠司[ヴァイオリン]/石井 楓子[ピアノ]/住谷 美帆[サクソフォン]
お申し込みアルティ 075-441-1414
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:113-956)
ローソンチケット 0570-084-005 Lコード:54361
エラート音楽事務所 075-751-0617
お問い合わせエラート音楽事務所 075-751-0617
主催公益財団法人ローム ミュージック ファンデーション
[協賛]ローム株式会社

●公演名:松下悦子ソプラノリサイタル

erato-music2018-08-25

     〜ものがたりをうたう〜

開催日時2018年8月25日(土)19時開演 (18時30分開場)
入場料前売¥3,500- 当日¥4,000-(自由席)
会場京都府府民ホール"アルティ"
演奏内容木下牧子
    朗読・独唱・クラリネット・ピアノのための音楽物語「蜘蛛の糸
マーラー
    美しいトランペットの鳴り渡るところ
    天上の生活
バーバー/
    年老いし者の秘密
    尼僧はヴェールをとる
出演者ソプラノ:松下悦子 ピアノ:土居知子 クラリネット:小谷口直子
映像デザイン:増田寿子 演出:唐谷裕子
プロフィール松下悦子
同志社女子大学音楽科声楽専攻卒業ののち、ドイツ・カールスルーエ音楽大学大学院声楽学科を修了する。在学中、ヘルムート・リリングのもとでオラトリオ、カンタータなどの演奏、録音に参加する。
帰国後、主に歌曲、オラトリオ、教会音楽の分野で幅広く活躍する。そのレパートリーは、バッハの教会・世俗カンタータマタイ受難曲」「ヨハネ受難曲」、ヘンデルメサイア」、ハイドン天地創造」「四季」、ブラームス「ドイツレクイエム」、プーランク「グローリア」、R.シュトラウス「4つの最後の歌」など、日本国内外で広く演奏し、好評を得ている。
また、歌曲の分野において新ウィーン楽派メシアンなどの現代曲への取り組みが評価され、定期的に開いているリサイタルに対して、大阪文化祭賞(1996)や音楽クリティック・クラブ奨励賞(2000)、藤堂音楽褒賞(2002)を贈られるなど、その興味深いプログラムと歌唱力には定評がある。
オペラでは、ワーグナーラインの黄金」のフライア(関西二期会主催公演)でデビューした(1994)。
また邦人作品である源氏物語千年紀事業オペラ「月の影」源氏物語(尾上和彦作曲)に葵の上として出演(2009)したことにより、そのレパートリーはより充実してきている。
音楽CD出版ではN&F社のmolt fineから今までにない斬新な企画のドイツリート曲集「ein Tag めぐる時めぐる想い」(2008)や、ナミ・レコード社ライヴノーツからは「木下牧子歌曲集 太陽は空の中心にかかる」(2017)をリリースしており、好評発売中である。
第3回日本シューベルト協会国際声楽コンクール第2位及び聴衆賞受賞(1991)。
第39回オランダ・ヘルトーゲンボス国際声楽コンクール歌曲部門第3位(第1位なし)及びオランダ音楽賞受賞(1992)。
第63回日本音楽コンクール声楽部門第2位受賞及び松下賞受賞(1994)。
現在、同志社女子大学教授。関西二期会会員。日本シューベルト協会同人。

土居知子
京都市堀川高校音楽科(現、京都市立京都堀川音楽高等学校)を経て、京都市立芸術大学卒業および同大学大学院を修了後。「京都音楽協会賞」「大学院賞」受賞。
その後渡独し、「ロ−ム・ミュ−ジックファンデ−ション」の奨学生として、国立ドレスデン音楽大学大学院および同大学マイスタ−クラスを”最優秀”の成績を以て修了。
第8回飯塚新人音楽コンク−ル第1位、第38回マリア・カナルス国際音楽コンク−ルピアノ部門第3位、第5回カントゥ国際ピアノ協奏曲コンク−ルで1位なしの第2位、NHK洋楽オーディション合格。第7回ABC新人コンサートオ−ディション合格、神戸新聞松方ホ−ル音楽賞「大賞」、大阪文化祭賞「本賞」、「青山音楽賞」「藤堂音楽賞」など数々の入賞・受賞を果たす。
ソロリサイタルをはじめ、NHK交響楽団京都市交響楽団、神戸市室内合奏団、アンサンブル神戸、京都フィルハ−モニ−といったオ−ケストラとの協演など多彩な演奏活動を行ってきたが、記念では室内楽・歌曲伴奏のアンサンブルピアニストとして、多くの演奏者から信頼を得て活動の場を広げている。これまでにカ−ル・ライスタ−(Cl)、フランソワ・ルル−(Ob)など世界的奏者のコンサートツアー共演や、松下悦子(Sp)とのリサイタル共演およびCD録音「ein Tag めぐる時めぐる想い」「木下牧子歌曲集 太陽は空の中心にかかる」等において注目され、その柔軟な音楽性や堅実なサポートが評価されている。
また、2018年3月にはソロ1stCD「モーツァルトピアノ変奏曲集」をリリースした。
現在、京都女子大学教授、大阪教育大学非常勤講師として後進の指導にもあたっている。

小谷口直子
兵庫県出身。東京藝術大学音楽学部卒業。同大学大学院修士課程修了。第12回日本木管コンクール・クラリネット部門第2位。
第14回宝塚ベガ音楽コンクール第1位。『小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト2002』参加。第71回日本音楽コンクール・クラリネット部門第1位、E.ナ力ミチ賞、増沢賞受賞。大学卒業と同時に京都市交響楽団に入団。2006年より首席クラリネット奏者。東京オペラシティ・リサイタルシリーズ『B→C バッハからコンテンポラリーへ』出演。文化庁派遣芸術家在外研修員としてウィーン国立音楽大学に留学。プレゲンツ(オーストリア)にてウィーン交響楽団によるマスタークラスに参加。地域創造「 公共ホール音楽活性化事業登録アーティスト」登録アーティスト。
京都市芸術新人賞」(平成22年度)、神戸市文化奨励賞(平成23年度)受賞。ALM RECORDSより「A.Uhl:48 Etüden」リリース。これまでに全国主要オーケストラ・吹奏楽団体からの招きにより多数のソリスト共演がある他、日本音楽コンクールをはじめ各種コンクールの審査員や、NHK-TV、FMへの出演、CDリリース、ソロリサイタルや室内楽公演、学校・施設でのアウトリーチなど、各地で幅広い活動を展開している。
京都市芸術大学同志社女子大学華頂女子高等学校非常勤講師。
お申し込み京都府府民ホール"アルティ" 075-441-1414
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:118-330)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:53040)
エラート音楽事務所 075-751-0617
後援同志社女子大学音楽学科・同志社女子大学音楽学会〈頌啓会〉

このリサイタルは同志社女子大学研究奨励(芸術奨励)助成を受けています。