公演名:船橋美穂 ピアノアンサンブルシリーズVol.12

    〜天才音楽家、エネスクと彼を取り巻く作曲家たち〜

開演日時2016年3月13日(日)14時開演 (13時30開場)
入場料前売¥3,000- 当日¥3,500-(全自由席)
会場京都府府民ホールアルティhttp://www.alti.org
演奏内容フォーレ:蝶と花 op.1-1、月の光 op.46-2
エネスク:クレマン・マロの7つの詩 op.15
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ 遺作
エネスク:ヴァイオリン・ソナタ 第三番 イ短調ほか
出演者ピアノ:船橋美穂
ヴァイオリン:玉井菜採 ピアノ:林田明子
プロフィール船橋美穂
京都市立芸術大学音楽学部ピアノ科卒業。
1983年より7年にわたるアメリカ滞在中、アンサンブルピアニストとしてエール大学大学院音楽科の講師や大学院生のリサイタルやコンクールの伴奏、室内楽等で活躍し、高い評価を受けた。ヴァイオリンでは同大学主任教授シドニー・ハース氏のマスタークラスの伴奏を務め、安芸晶子氏(ヴァイオリン)、アルド・パリソ氏(チェロ)、ロナルド・ローズマン氏(オーボエ)等のもとで伴奏者として研鑚を積む。90年3月、元ニューヘヴンシンフォニーオーケストラのコンサートマスターである、キャン・ユー氏のリサイタルの共演ピアニストとして新聞評で好評を得る。
これまでソロ活動だけでなく4回にわたる2台のピアノによる演奏会の開催、ライプツィヒ弦楽四重奏団、コチアン弦楽四重奏団NHK交響楽団メンバー、トーマス・クリスティアン、トマシュ・トマシェフスキー、大嶋義実、三井ツヤ子、森悠子氏など国内外の著名な演奏家との度重なる共演をはじめ、声楽、器楽リサイタルの伴奏など多数の演奏、CD録音に出演し、そのレパートリーは幅広く多彩である。NHK-FM放送にも伴奏者としてたびたび出演する。1997年より、「サウンド・プリズム」と題したピアノアンサンブルシリーズを主催し、高い評価を得ている。また近年、森悠子氏のリサイタルをはじめ、長岡京室内アンサンブルメンバーとの共演も数多い。現在、アンサンブルピアニストとして国内外の演奏会で活躍中。2002年度藤堂音楽褒章受賞。
椿久美子、元濱綏子、岩崎淑、平井丈二郎、ワード・ダヴィニーの諸氏に師事。リート伴奏では、佐々木成子、ライナー・ホフマンの両氏に師事。
滋賀県立石山高等学校音楽科、大阪芸術大学演奏学科各非常勤講師、同志社女子大学学芸学部音楽学科にて後進の指導にあたる。

玉井菜採
京都生まれ。桐朋学園大学在学中に、プラハの春国際コンクールヴァイオリン部門に優勝。東儀祐二、小国英樹、久保田良作、立田あづさ、和波孝禧の各氏に師事。
卒業後、アムステルダム・スヴェーリンク音楽院にてH.クレバース氏、ミュンヘン音楽大学マイスタークラスにてA.チュマチェンコ氏に師事。この間、J.S.バッハ国際コンクール最高位をはじめ、エリザベート王妃国際コンクール、シベリウス国際コンクールなど数々のコンクールに優勝、入賞している。文化庁芸術祭新人賞、京都府文化賞奨励賞、滋賀県文化奨励賞など数多くの賞を受賞。
これまでに、ロシアナショナル管弦楽団、ベルギー放響、ヘルシンキフィル、スロヴァキアフィル、N響、大阪フィル、京響など、国内外のオーケストラと共演、ヨーロッパ各地、国内でリサイタルを行い、室内楽奏者としての信頼も厚い。
紀尾井シンフォニエッタ東京コンサートマスター、東京クライスアンサンブルメンバー、アンサンブルofトウキョウソロヴァイオリニスト。子供のための室内楽アカデミー“びわこミュージックハーベスト”コーディネーター。
東京藝術大学音楽学部准教授。
林田明子
京都市立芸術大学音楽学部卒業。同大学大学院音楽研究科修了。大学院賞受賞。ウィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科、並びにオペラ科卒業。
現在、ウィーン、東京、京都の三都を拠点に国際的な活動を続けている。日本、欧州各地で70回以上にのぼるリサイタルに出演し、いくつかの演奏はNHK,ドイツ、スペインのFM放送、ベルギー、スイスのテレビ放映もされた。また宗教曲のソプラノソロ、古楽器アンサンブルとの競演、チェコオストラヴァ国立歌劇場、ドイツ・ラインスベルグ室内歌劇、オーストリア・チロル音楽祭 in Erl、(財)相模原市文化財団主催「オペラ実験工房」シリーズをはじめとするオペラ公演も活躍する。その発音の明瞭さ、力みなく情感豊かな表現力は国内外の新聞・雑誌批評でも高い評価を得ている。第24回京都府文化賞奨励賞受賞。2007年度音楽クリティッククラブ奨励賞受賞。2001年度青山音楽賞受賞。第10回ブラームス国際コンクール声楽部門第2位。第55回ジュネーヴ国際音楽コンクール声楽部門第2位。パオラ・サロモン・リントベルク歌曲コンクール第3位。
藤花優子,三井ツヤ子、W.モーア、A.ハース、R.ニックラー、I.パリックの各氏に師事。
日本シューベルト協会、日本声楽アカデミー、Accademia di Montegral会員。
お申し込みチケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:282-913)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:53145)
アルティ 075-441-1414
エラート音楽事務所 075-751-0617
お問い合せエラート音楽事務所 075-751-0617
後援京都市立芸術大学音楽学部「真声会」
公益社団法人日本演奏連盟、京都音楽家クラブ