●公演名:京都新聞トマト倶楽部 京都市交響楽団バレンタインコンサート

     魅惑のディーバ

      世界を舞台に活躍する歌姫“飯田みち代”

開演日時2018年2月11日(日)14時開演 (13時15分開場)
入場料(全席指定/税込)A席(1階)¥3,000- 
B席(2階・3階・ポディウム)¥2,000-
会場京都コンサートホール 大ホール
内容ヘンデル「水上の音楽」第2組曲より“アラ・ホーンパイプ”
    歌劇「セルセ」より“オンブラ・マイ・フ”
    歌劇「リナルド」より“私を泣かせてください”
モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136より
       エクスルターテ ユビラーテ
ビゼー 歌劇「カルメン」より第1幕への前奏曲
ヴィラ=ロポス「ブラジル風バッハ」第5番 アリア“カンティレーナ”
ドリーブ「カディスの娘たち」
カタラーニ 歌劇「ワリー」第3幕への前奏曲
シャルパンティエ 歌劇「ルイーズ」より“その日から”
カタラーニ 歌劇「ワリー」より“さようなら、故郷の家よ”
出演者飯田みち代
 愛知県出身。京都大学教育学部教育心理学科卒業。日本イタリア声楽コンコルソ金賞受賞、飯塚新人コンクール大賞など多くのコンクールで受賞。愛知県芸術文化選奨受賞。
 「椿姫」のヴィオレッタ、「セヴィリアの理髪師」のロジーナ、「愛の妙薬」のアディーナ、「ヘンデルとグレーテル」のグレーテルおよび露の精、「こうもり」のロザリンデ、「ねじの回転」の家庭教師、「夕鶴」のつう、「ルル」のルル、「ラ・ボエーム」のミミおよびムゼッタ、「魔笛」の夜の女王、「夜長姫と耳男」の夜長姫、「トリスタンとイゾルデ」のイドルデ、「ナクソス島のアリアドネ」のツェルビネッタ、「パン屋大襲撃」のミヤ役、「金閣寺」の母、「メデア」のメデア、「アイナダマール」のマルガリータ・シルグ、「死の都」のマリーおよびマリエッタ、「エレクトラ三部作」のエレクトラ、「万葉集」の額田王および大伯皇女、「白山椿」の花奈役など、多くのオペラで主演。『音楽現代』誌上で「歌唱力抜群で、陰陽自在な発声で多層の女性像を魅力的に描き出す驚くべき才能」と評価され、多くの指揮者・演出家から絶大な信頼を得ている。その圧倒的な存在感で、主演したオペラの芸術大賞、ミュージックペンクラブ賞などの受賞に寄与。オペラのほかにも、バッハ、モーツァルトベートーヴェンメンデルスゾーンマーラーR・シュトラウスなどの交響曲や宗教曲、オーケストラによる歌曲のソリストを務め、リートコンサート、リサイタルなど、その活動は幅広い。2015年音楽之友社主催の音楽批評家へのアンケートにより、世界のディーヴァ(歌姫)・ベスト100のひとりに選ばれた。2017年文化庁からの後援を受けたオペラ「万葉集」のハンガリー公演にて大伯皇女役予定。二期会会員
阪 哲郎
京都市出身。欧米での客演が数多く、これまで主にドイツ、オーストリア、スイス、フランス、イタリアなどで約40におよぶオーケストラ、歌劇場に招かれ成功を収めている。2008/09年年末年始に、ウィーン・フォルクスオーパーで、同劇場の年間のハイライトとも言うべき公演である「こうもり」を指揮し、大変な話題となった。
 これまでに、ビール市立歌劇場(スイス・ベルン州)専属指揮者(1992〜97年)、ブランデンブルグ歌劇場専属第一指揮者(1997年〜98年)、ベルリン・コーミッシェ・オーパー専属指揮者(1998〜2002年)、アイゼナハ歌劇場(ドイツ・テューリンゲン州)音楽総監督(2005〜09年)、山形交響楽団首席客演指揮者(2007〜09年)レーゲンスブルク歌劇場(ドイツ・バイエルン州)音楽総監督(2009〜17年)を歴任。
 1995年「第44回ブザンソン国際指揮者コンクール」優勝。1996年京都府文化賞奨励賞、1997年度ABC国際音楽賞、2000年京都市芸術新人賞、2000年第2回ホテルオークラ音楽賞、2004年度第12回渡邉暁雄音楽基金音楽賞、2006年度第26回藤堂顕一郎音楽賞受賞。
京都市交響楽団
 日本唯一の自治体オーケストラとして1956年創立。2008年4月第12代常任指揮者に広上淳一が就任。2014年4月から常任指揮者兼ミュージックアドヴァイザーに広上淳一、常任首席客演指揮者に高関健、常任客演指揮者に下野竜也や就任。2015年広上淳一とともに「第46回サントリー音楽賞」受賞。同年6月広上淳一指揮のもとヨーロッパ公演で成功を収め、2016年は創立60周年記念国内ツアーと京都市内で「ふらっとコンサート」を開催し、平成28年度地域文化功労者表彰を受ける。2017年4月からは下野竜也を常任指揮者に添えて広上、高関、下野による3人指揮者体制を確立し、文化芸術都市・京都にふさわしい「世界に誇れるオーケストラ」として更なる前進を図っている。
チケット取り扱い最寄りの京都新聞販売所
京都新聞文化センター(窓口販売のみ)
京都コンサートホール 075-711-3231
ロームシアター京都 075-746-3201
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:346-453
ローソンチケット 0570-084-005 Lコード:54981
エラート音楽事務所 075-751-0617
主催京都新聞社
企画/京都新聞トマト倶楽部