大阪フィルハーモニー交響楽団 京都特別演奏会

●公演名:大阪フィルハーモニー交響楽団

京都特別演奏会

●開催日時:2012年6月9日(土)15時開演 (14時開場)

●入場料:S席¥5,000- A席\4,000- B席\3,000-(全席指定)

●会場:京都コンサートホール 大ホール

●演奏内容

  ムソルグスキーリムスキー=コルサコフ編曲)/
  歌劇「ホヴァンシチナ」第一幕 前奏曲「モスクワ川の夜明け」
  チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
  ドヴォルザーク交響曲 第9番 ホ短調新世界より」作品95

●出演者:

  指揮/飯森範親
  ヴァイオリン/南 紫音
  管弦楽大阪フィルハーモニー交響楽団

●プロフィール:

飯森範親(指揮)
桐朋学園大学指揮科卒業。ベルリンとミュンヘンで研鑽を積み、1994年から東京交響楽団の専属指揮者、モスクワ放送交響楽団特別客演指揮者、大阪・オペ ラハウス管弦楽団常任指揮者、広島交響楽団正指揮者などを歴任。1996年、東京交響楽団のヨーロッパツアーでは「今後、イイモリの名が世界で注目されるであ ろう」と絶賛された。2003年、NHK交響楽団定期演奏会マーラー交響曲第1番でデビューを飾る。06年度 芸術選奨文部科学大臣新人賞、06年度中島健蔵音楽賞を受賞。
 海外ではフランクフルト放響、ケルン放響、チェコフィルプラハ響などに客演を重ねる。01年よりドイツ・ヴュルテンベルク・フィルの音楽総監督に就任 し、ベートーヴェン交響曲全集を録音。日本ツアーも成功に導いた。現在、東京交響楽団正指揮者、いずみシンフォニエッタ大阪常任指揮者、ヴュルテンベル ク・フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者。07年から山形交響楽団音楽監督に就任、次々と新機軸を打ち出してオーケストラの活動発展と水準の向上に 目覚しい成果を挙げたことで、2010年のビジネス・イノベーション・アワード大賞、2011年齋藤茂吉文化賞を受賞。近年は音楽家としての活動のみなら ず、こうしたアートマネジメント分野でもその才能を発揮、日本経営士会名誉会員として活躍の場を広げ、上海師範大学の客員教授にも就任。


南 紫音(ヴァイオリン)
南紫音は、2005年ロン=ティボー国際音楽コンクールにおいて第2位を受賞し、一躍国際的注目を集めた。その後も、大学生として研鑽を積む一方で、国 内外において活発な演奏活動を展開している。2008年には、CDデビューも果たした。現在、最も期待されている若手実力派ヴァイオリニストの一人である。
1989年北九州市生まれ。3歳よりヴァイオリンを始める。これまでに篠崎永育、篠崎美樹、西和田ゆうの各氏に師事。現在、原田幸一郎氏に師事。桐朋学園大学在学中。
2004年イタリア・ナポリで行われた第13回アルベルト・クルチ国際ヴァイオリン・コンクールで15歳にして優勝。2005年イタリア・デビュー。同年10月、ロン=ティボー国際音楽コンクール第2位を受賞すると共に、リサイタルで最も優秀な演奏をした者に贈られる「サセム賞」も受賞した。
これまでに国内主要オーケストラをはじめ、フランス・リール国立管、サンカルロ歌劇場管、ビルバオ交響楽団などとも共演している。
2005年北九州市民文化奨励賞、2006年福岡県文化賞受賞。2010年第11回ホテルオークラ賞受賞。2011年第21回出光音楽賞受賞。


大阪フィルハーモニー交響楽団
1947年朝比奈隆を中心に「関西交響楽団」という名称で生まれ、1950年社団法人化、1960年に改組、現在の名称になった。創立から2001年まで の55年間朝比奈隆が指揮者を務め、2003年4月、大植英次音楽監督に就任。またこ れまでに、遠山信二、外山雄三若杉弘秋山和慶、手塚幸紀、大友直人等、名指揮者達と専属契約を結んだほか、内外の一流音楽家と共演。
定期演奏会」は ザ・シンフォニーホールで、年10回、毎回2公演開催するほか、いずみホールでの特別演奏会シリーズ、平日昼間の「マチネシンフォニー」大阪城西の丸庭園での「星空コンサート」、1週間にわたり大阪市内のオフィスビルをはじめとする街角での「大阪クラシック」を展開。また大阪以外の全国各地の文化振興にも貢献しており、大阪フィルは個性と魅力溢れるオーケストラとして親しまれている。

●お申し込み

  大阪フィルチケットセンター 06-6656-4890 http://www.osaka-phil.com
  エラート音楽事務所 075-751-0617
  京都コンサートホール 075-711-3231
  電子チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:157-733
  ローソンチケット 0570-00-0407 Lコード:55054

●お問合せ・マネジメント

  エラート音楽事務所 075-751-0617

●主催

  (社)大阪フィルハーモニー協会

●共催

  京都コンサートホール[(財)京都市音楽芸術文化振興財団]
  京都市

●協賛

  ローム株式会社、関西電力株式会社京都支店